fc2ブログ
2/26(金) 劇団うりんこ公演『わたとしとわたし、ぼくとぼく』
NPO法人おおいた子ども劇場・別府親と子の劇場
2月 高学年対象合同舞台鑑賞例会
劇団うりんこ公演
     『わたとしとわたし、ぼくとぼく』
2102urinko_a.jpg

【日時】2021年2月26日(金)
           ①17:30開演 ②19:30開演の2回公演
【会場】J:COMホルトホール大分 小ホール

2102urinko_b.jpg
保育園に勤める30歳の健人は、男性保育士に対する保護者の偏見に落ち込み、ゲイである秘密を打ち明けられず引きこもってしまった。
ある日、鏡を見ていると、1人の少女が現れて言った。
「世界を救って欲しい」 
少女に導かれて1997年の教室へ。
そこで10歳の自分と出会い…。

参加は一般鑑賞券3,000円
または、子ども劇場会員券にて。※入会はいつでもできます。
【 2021/02/23 10:54 】

舞台芸術 | コメント(0) | トラックバック(0) |
3/7(日) 人形劇団むすび座公演『どんどこ ももんちゃん』
幼児・低学年対象 3月舞台鑑賞例会
人形劇団むすび座公演
『どんどこ ももんちゃん (併演)カミナリカレー』

2103musubiza_a.jpg
【日時】2021年3月7日(日)
           ①11:15開演 ②15:00開演の2回公演
【会場】アイネス 2F大会議室

「どんどこももんちゃん」
さく・え/とよた かずひこ(童心社刊)
どんどこ どんどこ、
ももんちゃん どこ行くの?
どんどこ どんどこ、
山をこえ 川をわたって
どんどこ どんどこ、
くまさんだって 投げとばす。
小さいけれど、
パワー全開ももんちゃん。
まっしぐらに進む姿を、
軽快な音楽とともにおおくりします。
2103musubiza_b.jpg
ご参加は
一般鑑賞券 ひとり3,000円
または、子ども劇場会員券にて。※新規入会はいつでもできます。
大分市の発行する「おおいた子育てほっとクーポン」が
鑑賞券や会費にご利用できます。
【 2021/02/23 10:43 】

舞台芸術 | コメント(0) | トラックバック(0) |
12/19(土)『清水きよし Mime Road ~明日へLaLaLa~』
おおいた子ども劇場 12月高学年対象 舞台鑑賞例会

清水きよし

Mime Road ~明日へLaLaLa~

201219mime_a.jpg
【とき】2020年12月19日(土)
                       ①15:30開演 ②18:30開演
【ところ】J:COMホールホール大分 小ホール

世界中の人々から愛されるあったかいアコーディオンの演奏と、
心にやさしく問いかけるパントマイムの演技が織りなす、
言葉に頼らない演劇の世界。
観客の想像力を最大限に引き出す、究極のアナログ空間、
生き物としての私たちの身体が求めている、
穏やかなテンポと優しいリズムの時間に、
ゆったりと浸ってみませんか。
201219mime_b.jpg

子ども舞台芸術作品ガイド《2021年度版》
作品紹介ページ→こちらから
【 2020/11/29 12:13 】

舞台芸術 | コメント(0) | トラックバック(0) |
12/5(土)『おはなしくじらのおもちゃばこ』

おおいた子ども劇場 12月幼児低学年対象 舞台鑑賞例会

けんけんくじら
おはなしくじらのおもちゃばこ
201205kujira_a.jpg
【とき】2020年12月5日(土) ①15:30開演 ②18:30開演
【ところ】アイネス 2F大会議室

けんけんくじらのザップンおはなしパフォーマンス。
楽しいおはなし、ゆかいなおはなし、びっくりするおはなし、
歌っちゃうおはなし、おまけに手遊び、音遊び。
みてね、きいてね、遊んでね。
けんけんくじらのおはなしワールドへようこそ!
201205kujira_b.jpg

子ども舞台芸術作品ガイド<2021年度版>
作品紹介ページ→こちらから


【 2020/11/25 10:00 】

舞台芸術 | コメント(0) | トラックバック(0) |
12/19(木) 人形劇『アラビアンナイト』
12月の小学生以上対象の舞台鑑賞会のごあんないです。

人形劇団むすび座 公演
『アラビアンナイト
                   ~魔法のランプと明日のヒカリ~』

アラビアンナイト_a
とき:2019年12月19日(木) 19:00開演
                       (18:30開場/20:30終演)
ところ: iichiko 音の泉ホール

公演チラシのpdfファイルこちらから

魔法のランプを手に入れ大金持ちになったアミン。
しかし王様の怒りを買い、ランプも家も財宝も、
そして最愛の母親も何もかも奪われてしまいます。
アミンは再び立ち上がり、母を救い出すことができるでしょうか!? 

永い年月を経て集められた「アラビアンナイト」。
その物語の数々には生き抜くための勇気と知恵が詰まっています。
人形劇という魔法で人々に勇気と知恵を届けます。
厚生労働省児童福祉文化財特別推薦作品!!

人形劇団むすび座のwebsiteこちらから
子ども舞台芸術作品ガイド2020 紹介ページ
こちらから

ぜひこの機会に生の舞台をお楽しみください。
舞台鑑賞や子ども劇場への入会のお問い合わせは、
お気軽に子ども劇場の事務所まで。
TEL./FAX. 097-536-1038
E-Mail
oitagekijo@ap.main.jp
【 2019/12/05 03:41 】

舞台芸術 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ