fc2ブログ
人形劇団プーク公演『死神』

5月高学年以上対象 舞台鑑賞例会

人形劇団プーク公演『死神』
278566160_5206359846089326_5296933577908452136_n.jpg
日時:2022年5月6日(金)19:00開演
   開場:18:30/上演:約60分
会場:大分市コンパルホール 1F文化ホール
対象:小学校高学年・中学生・高校生以上

金に縁のない主人公の前に、ある日突然死神が現れる。
死神に教わった不思議な呪文のおかげで男はたちまち評判の名医に。
しかし悪銭身につかず、すぐに貧乏に逆戻り。
さらなる大金に目がくらんだ男は…。
古典落語をもとに、人形劇ならではの「死神」の世界を届けます。

どうぞお楽しみ。

【 2022/05/01 03:48 】

お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0) |
12/14(火) 15(水) 人形劇団京芸公演『火よう日のごちそうはひきがえる』
2021年12月 小学生以上対象 鑑賞例会
人形劇団京芸公演
     『火よう日のごちそうはひきがえる』
2112_kyogei_a.jpg
とき:2021年
   12月14日(火) 19:00開演
   12月15日(水) 19:00開演
ところ:J:COMホルトホール大分 小ホール

人気児童文学「とんだひきがえるシリーズ」の記念すべき第1作を人形劇化!
ひきがえるのウォートンが、おばさんに砂糖菓子を届けに行く途中、みみずくに捕まってしまった!みみずくに「誕生日のごちそうにする」と言われたウォートン。
5日後のみみずくの誕生日、ウォートンはどうなってしまうのか…!

人形劇団京芸 劇団ウェブサイト→こちら
子ども舞台芸術作品ガイド 作品紹介ページ→こちら
本公演へのチラシPDFファイル→こちら

鑑賞会への参加・お問い合わせは、
                  お気軽にこちらから→メールフォーム

【 2021/11/23 15:49 】

お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0) |
12/19(日) 人形劇団ののはな公演 『ちいちいにんにん』
2021年12月 乳幼児~幼児対象舞台鑑賞例会
人形劇団ののはな公演
『ちいちいにんにん』
           ~ちいさい子どもたちのための
                      ちいさい人形劇集~
2112_nonohaha_a.jpg
とき:2021年12月19日(日)
           ①11:15開演  ②15:00開演  2回公演
               開場は15分前 上演時間 約45分
ところ:大分市コンパルホール 4F集会室

《作品について》
ふれあいをテーマにして作った作品です。
乳幼児から見ることが出来るようにと、
ストーリーやセリフでの説明をなるべく避けて、
美術的な表現と動きで楽しさを伝えます。
身近な材料から作られた人形がお芝居をするものもあります。
ぬいぐるみをつかんで動かす人形劇は、
お家の人形などでの遊びに発展するようにとの願いで作りました。


平成21年度児童福祉文化賞
(舞台芸術部門最優秀賞・厚生労働大臣賞)受賞

人形劇団ののはな webサイト→こちら
子ども舞台芸術作品ガイド 作品紹介ページ→こちら
作品のチラシpdfファイル→こちら

鑑賞参加やお問い合わせは
               お気軽にこちらから
メールフォーム

【 2021/11/23 14:59 】

お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0) |
2/26(金) 劇団うりんこ公演『わたとしとわたし、ぼくとぼく』
NPO法人おおいた子ども劇場・別府親と子の劇場
2月 高学年対象合同舞台鑑賞例会
劇団うりんこ公演
     『わたとしとわたし、ぼくとぼく』
2102urinko_a.jpg

【日時】2021年2月26日(金)
           ①17:30開演 ②19:30開演の2回公演
【会場】J:COMホルトホール大分 小ホール

2102urinko_b.jpg
保育園に勤める30歳の健人は、男性保育士に対する保護者の偏見に落ち込み、ゲイである秘密を打ち明けられず引きこもってしまった。
ある日、鏡を見ていると、1人の少女が現れて言った。
「世界を救って欲しい」 
少女に導かれて1997年の教室へ。
そこで10歳の自分と出会い…。

参加は一般鑑賞券3,000円
または、子ども劇場会員券にて。※入会はいつでもできます。
【 2021/02/23 10:54 】

舞台芸術 | コメント(0) | トラックバック(0) |
3/7(日) 人形劇団むすび座公演『どんどこ ももんちゃん』
幼児・低学年対象 3月舞台鑑賞例会
人形劇団むすび座公演
『どんどこ ももんちゃん (併演)カミナリカレー』

2103musubiza_a.jpg
【日時】2021年3月7日(日)
           ①11:15開演 ②15:00開演の2回公演
【会場】アイネス 2F大会議室

「どんどこももんちゃん」
さく・え/とよた かずひこ(童心社刊)
どんどこ どんどこ、
ももんちゃん どこ行くの?
どんどこ どんどこ、
山をこえ 川をわたって
どんどこ どんどこ、
くまさんだって 投げとばす。
小さいけれど、
パワー全開ももんちゃん。
まっしぐらに進む姿を、
軽快な音楽とともにおおくりします。
2103musubiza_b.jpg
ご参加は
一般鑑賞券 ひとり3,000円
または、子ども劇場会員券にて。※新規入会はいつでもできます。
大分市の発行する「おおいた子育てほっとクーポン」が
鑑賞券や会費にご利用できます。
【 2021/02/23 10:43 】

舞台芸術 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ